今日の食育は、箸の正しい持ち方について☆
最初に鉛筆を持つように一本の箸を持ちます。それをお絵かきのように、指だけを使って動かしました。
そこへ、もう一本の箸を人差し指と親指のトンネルに入れると、正しい持ち方になります(^-^)
上手にできるお友だちもいれば、苦戦しているお友だちもいましたよ。
毎日、使いやすい持ち方ではなくて、正しい持ち方で食べるように練習して、習慣づけていきたいですね(^_^)
なかよしランチでは、りんごさんが盛り付けしてくれました。
前よりも、盛り付けの量の調節が上手になってきた子どもたち。さくらんぼさん、ぶどうさんも自分で食べれる量をよく考えて、お話していましたよ。
みんな嬉しそうに食べていて、おかわりも沢山しましたよ♪
お外でもたくさん遊んだよ~♪