りんごさんは最近、正座をしてお辞儀の練習や何かをつかむ練習をしていました。
何の練習をしていたかというと、お茶会ごっこをしようと計画しています。
お茶会と言っても、ちょっぴり省略した礼儀作法で、りんごさんだけで楽しみたいと思っています。
いつもとは違った雰囲気の中練習しています。
正座にもだいぶ慣れてきました。
お菓子の頂き方、お茶の頂き方、それぞれの作法ものみこみが早いんです!
今日は実際にお菓子とお抹茶をいただいてみました。
お菓子は羊羹。
慣れない子もいるかなぁと思いきや、
「おいしい!」「うまい!」
と、みんなパクパク食べていたのにはビックリ。
さすがにお抹茶は「にが~い!」と残す子もいましたが、その苦さも楽しんでいるようでした。
「明日は何のお菓子が食べれるかな~?」と楽しみにしている子も。
こんな感じで今週の木曜日に、お茶会ごっこをしたいと思います。